ELV機構とは
一般社団法人日本ELVリサイクル機構(ELV機構)は、
自動車リサイクル産業に携わるすべての事業者を対象とする業界の全国組織です。
使用済自動車の適正処理を通じて社会に貢献することを目的として、
日本自動車工業会・自動車リサイクル促進センター・自動車再資源化協力機構などの関係団体と協力しながら、
「共同出荷事業」や「自動車リサイクル士制度」といったさまざまな活動に取り組んでいます。
具体的な活動内容については、ホームページの「主な取り組み」をご確認ください。
沿革
| 2000年(平成12年)4月 | 日本ELVリサイクル推進協議会(任意団体)発足 |
|---|---|
| 2005年(平成17年)4月 | 有限責任中間法人に移行 名称:有限責任中間法人日本ELVリサイクル機構 |
| 2009年(平成21年)6月 | 一般社団法人に移行 名称:一般社団法人日本ELVリサイクル機構 |
本部所在地・地図・連絡先
| 所在地 | 〒105-0004 東京都港区新橋3丁目2番2号 ラヴィーナ新橋5階 |
|---|---|
| TEL | 03-3519-5181 |
| FAX | 03-3597-5171 |
| お問い合わせ | お問い合わせフォームはこちら |
| 地図 |









